オーストリアの初心者向けハイキングツアー|ツェル・アム・ゼーのパノラマウォーキング

スポンサーリンク
ツェル・アム・ゼーのパノラマ

【ツェル・アム・ゼーのパノラマ】

ヨーロッパ・ハイキングはスイスだけじゃない!

スイスの隣の国オーストリアは、緑の牧草地と冠雪した山頂のコントラストが美しいアルプスの山々、美しい湖水地方のザルツカンマーグートなど、のんびりゆっくり歩いてみたくなる牧歌的な風景が数多くあります。

ヨーロッパ・ハイキングの魅力をオーストリアから始めてみよう!

現在フライトが紹介するヨーロッパ・ハイキング・ツアーは全54コース。

中には、訪れてみたい世界遺産をハイキングするコースもありますが、まずは初心者向けのハイキング・ツアーを一つ取り上げて詳しく解説します。

スポンサーリンク

初心者向けハイキング・ツアーの特徴

後述の「ツェル・アム・ゼーのパノラマウォーキング」は、ハイキング初心者向けに設定されたハイキング・ツアーです。具体的にどこが初心者向け七日について解説します。

歩きやすいハイキングコース

このコースの特徴は以下の通りです。

「このツアーは、地域の印象的な山岳地帯を見渡す歩きやすい散歩道や美しい道を歩きます。毎日健康を管理して参加してください。スタミナが要求されるのは、シュヴァルベンバンド山登山とシュミッテンヘーエ山の降下のみです。」

マウンテン・ハイキングの場合は、ごつごつした山道を歩くことがほとんどですが、このコースは一般的なハイキングの道を歩きます。全体を通してさほど高低差もないため、ハイキング初心者やゆっくりと風景を楽しみながら歩きたい方向けです。

4、5日目に2000~3000m級の山へ登るよう設定されていますが、途中までケーブルカーを利用し、充分に余裕を持った時間設定になっていますので、初心者にも十分挑戦可能です。

山頂付近には、休憩に立ち寄ることが出来る山小屋がありますので、人けのなさを不安に思うことはありません。

体調に合わせて行動できる一か所滞在

宿泊ポイントから次の宿泊ポイントへ、毎日宿泊地が変わるコースの場合、日程通りに進まなくてはなりません。

その場合、慣れないヨーロッパの土地で万が一体調を崩した場合は不安に思うことがあると思います。

しかし、ここで紹介する「ツェル・アム・ゼーのパノラマウォーキング」は、6泊とも同じホテルに滞在します。

提案された日程通りにハイキングを楽しむことはもちろん、体調がすぐれない日はホテルでゆっくりと休養することが出来ます。

そして、毎日訪れるハイキングポイントは、いずれもホテルから至近距離なので、無理なくハイキングを楽しむことが出来ます。

これ以外にも1か所滞在のコースを用意していますので、ヨーロッパでのハイキングが初めてという方は、このようなコースをご検討下さい。

初心者向けコース「ツェル・アム・ゼーのパノラマウォーキング」6泊7日の全容

紹介するコースは、初心者向けコースの中でも特にホテル・食事・コースのバラエティさなど、全てにおいて優れたコースです。

ハイキングに限らず、オーストリアの自然と文化を体験する旅行にも適しています。

10月初めまで設定していますので、おひとりからお仲間同士まで、多くのハイキング・ファンのご参加をお待ちしています。

コース概要

贅を極めたピンツガウPinzgau地方のハイキングです。

経験とリラクゼーションのバランスが取れたこの地方は、牧草地と数え切れないほどの3000m級の険しい山々、そしてクリスタルのように澄んだ静かなツェラーZeller湖と、カンマー城Schloss Kammerの素朴な山を併せ持っている、厳選された魅力あるハイキングを楽しめます。

ツアー名の通り、この地方では息をのむような景色が待っています。

ザールバッハSaalbachからヒンターグレムHinterglemmへの山道、シュミッテンヘーエSchmittenhöhe、シュヴァルベンバンドSchwalbenwandの冠雪した山々、色とりどりの高山草原、そしてツェラーZeller湖の景観は驚くべきものです。

山小屋では、ピンツガウPinzgau地方の珍しい味覚、カースノッケンKasnockn(チーズのニョッキ)やエーデルブレンデEdelbrände(ブランデー)、ヤウゼJause(軽食)をお楽しみいただけます。

日程

1日目 マイスホーフェンMaishofenに到着

ザルツブルク~ツェル・アム・ゼーZell am Seeまで鉄道で1.5~2時間、その後ホテルまではバス又はタクシーで約15分、15ユーロ

2日目 ツェラーZeller湖周遊

マイスホーフェンMaishofenの尾根を通り、快適なサンテラスがある山のゲストハウスMitterberghofへ。

その間、周囲の山々の素晴らしいパノラマビューをお楽しみください。

その後、フベルトゥスHubertus礼拝堂を過ぎて、トゥーマースバッハThumersbachへ下り、そしてツェル湖に沿って、プリーラウPrielau宮殿へ続きます。

マイアーホーフェンMayerhofenとシュタインベルクSteinberg山を通ってホテルへ。

【一日約4時間/12km 高低差⏫570m/⏬570m】

3日目 リントリング・アルプスLindling alp & ザール・アルプスSaal alp周遊

マイスホーフェンMaishofen中心部から、バスでザールバッハSaalbachへ。

ヒンターグレム・ミッテルレンガウHinterglemm Mitterlengauから始まり、リントリング・アルプスLindling alpへ向かいます。

そこにあるアスレチックコースがある森林公園では、木について学ぶことができます。

その後、ザール・アルプSaal alpを過ぎて谷の端へ向かい、そこからフォルストホフ・アルプスForsthof alpへ向かいます。

そこで、自家製バターミルクを試飲した後、ザーラッハタルSallachtal渓谷のパノラマの景色をお楽しみください。

バスでマイスホーフェンMaishofenに戻ります。

【一日約3.5時間/9km 高低差⏫500m/⏬510m】

4日目 シュミッテンヘーエSchmittenhöhe 周遊

バスで、シュミッテンバーンSchmittenbahnケーブルカー乗り場へ。

1965mのシュミッテンヘーエSchmittenhöheへ向かいます。

ツェラーZeller湖や、3000mを超える山々の素晴らしいパノラマの景色をお楽しみください。

山頂にあるエリザベス礼拝堂を訪問後、谷の中をゾンコゲルSonnkogel山、ゾン・アルプスSonn alp、そして最後にツェル・アム・ゼーZell am Seeへ向かって歩きます。

到着後街を散策、バスでマイスホーフェンMaishofenに戻ります。

【一日約3.5時間/9km 高低差⏫110m/⏬990m】

5日目 シュヴァルベンバンドSchwalbenwand 周遊

ホテルから、直接マイスホーフェンMaishofen地元の山、2011mのシュヴァルベンバンドSchwalbenwand山頂を目指します。

色々なコースに沿って、最初にマイスホーフェンMaishofen頂上を、その後シュヴァルベンバンドSchwalbenwand高原に到着します。

そこからは、冠雪したホーエ・タウエルンHohe Tauernや、シュタイネルネス・メアーSteinerne Meerと、この地方の草が茂った山々の素晴らしいパノラマビューを楽しめます。

その後、カンメレッグ・アルプスKammeregg alp経由で戻ります。

【一日約5.5時間/14km 高低差⏫1280m/⏬1280m】

6日目 アントン・ファイスタウアーAnton Faistauerルート周遊

ハイキング最終日は、快適なコースです。

オーストリアで最も重要な現代美術画家の一人、アントン・ファイスタウアーAnton Faistauerの道沿いには、彼の家があります。

ウォーキングツアーは2010年に開始され、マイスホーフェンMaishofen中心部からザールホフSaalhof城まで、さらに別の城があるプリーラウPrielau経由でマイスホーフェンMaishofenに戻ります。

ホテルに戻る前に一見の価値があるシュタールベルクStablberg礼拝堂のフレスコ画をご覧ください。

【一日約3.5時間/11km 高低差⏫160m/⏬160m】

7日目 出発

スポンサーリンク

3.利用ホテル

Hotel Schloss Kammer1
Hotel Schloss Kammer ☆☆☆☆

Neumayer家のモットー「伝統的な価値を守り、現代のものを納得させる」が、ホテルの細部に表れています。

一家は8代にわたる家族経営で農業と観光のをリードし今も現役で活躍しています。

1994年と2007年に全面改装されたこの邸宅は、格式と伝統を守りつつ現代の快適さを併せ持っています。スタイリッシュな客室では、天然素材のみを使用しています。

ホテルのレストランは、自家農場、庭園、畑や森からの製品を使用するピンツガウ料理で広く知られています。パンも自家製で薪ストーブで焼きます。

素朴な農家のサウナ、ストーンバス、ソラリウム、赤外線キャビンが備わるスパではリラックスできます。城の庭園にある大きな池で泳ぐこともできます。

Hotel Schloss Kammer2

Hotel Schloss Kammer3

Hotel Schloss Kammer4

Hotel Schloss Kammer5

このコースの問い合わせ・申込

料金・催行日など詳細は以下からお問い合わせください。

(画像提供:© Eurohike Wanderreisen)

コメント

スポンサーリンク